日本の素晴らしい伝統の一つである発酵文化を守りたい、そして伝えたい。
その思いを、醸造料理人であり日本の発酵食文化伝承人である、発酵王子こと伏木暢顕氏のもとで学んだ醸せ師(かもせし)及び発酵らいふインストラクターが、日常のライフスタイルの中での活用法もふまえて、発酵の仕組みなど基本的な知識をお知らせしながら、楽しい発酵らいふをお伝えします。資格取得も可能です。
(東京都文京区での発酵教室です)
☆スペシャルアドバイザー 伏木暢顕
醸造料理人であり、日本の発酵食文化伝承人。
発酵教室の講師としても活躍し、現在の『発酵食』『麹』人気の立役者の一人。
知識が豊富なうえ、面白くてわかりやすい解説が人気で、テレビや雑誌などメディアにも登場。
『発酵王子』として親しまれている。
各地での講演会などでも活躍し、最近では飲食店のメニュー開発のエキスパートとしてフードコンサルティングも手がけ、日本各地にて人と文化と発酵を通じての地域活性化、蔵の存続に力を注いでいる。
発酵らいふ基礎講座
【おうち発酵ごはんのきほん】★各回ごとのご受講もうけたまわります
ダイエットに美肌、健康促進、腸内環境に効果など、マスコミや女性誌などで話題の発酵食品。
気軽に取り入れてはみたいけど、なにをどうすればよいのか??
「塩麹を使えば、大丈夫でしょ?!」「私は市販の甘酒を飲んでいるから大丈夫!?」などの疑問をお持ちの方や、これから新たに、発酵食品を日々の食生活に取り入れたいという方々。
発酵とは何か?を学びながら、日本に昔からある発酵食品を気軽に楽しく、そして美味しく、毎日の暮らしの中に取り入れてみませんか。
・からだにやさしい ・おいしさアップ ・腸の環境を整える
・かんたん発酵調味料 ・かんたん発酵つくりおき ・かんたん発酵ごはん
【発酵らいふアドバイザー講座】
【おうち発酵ごはんステップアップ】★各回ごとのご受講もうけたまわります
発酵の基本から醸造の仕組みまでを学んでいただきます。
発酵を理解し、実習や試食を通して日常生活に発酵食品を取り入れて、その楽しみや健康への取り組みを人に伝える事が出来るようになることを目的としています。
・からだにやさしい ・おいしさアップ ・腸の環境を整える
・かんたん発酵調味料 ・かんたん発酵つくりおき ・かんたん発酵ごはん
※発酵らいふ基礎講座・発酵らいふアドバイザー講座、各全4回ご受講されると、発酵らいふインストラクター講座をご受講できます。
【発酵らいふインストラクター講座】
ご自身の目的に応じて、発酵の魅力を周囲の方々に伝えることを目的としています。
教室の開催やプラスの講座として、また発酵らいふ基礎講座の講師としてご活躍していただくことができます。
※受講して頂いた方には、『発酵らいふインストラクター』の認定証をお渡しします。
オンライン講座(Zoomを使った講座です)
発酵らいふ基礎講座
【おうち発酵ごはんのきほん】全4回
【発酵らいふアドバイザー講座】
【おうち発酵ごはんステップアップ】全4回
発酵らいふ基礎講座
【おうち発酵ごはんのきほん】全4回 ★各回ごとのご受講もうけたまわります
○麹のおはなし
・発酵とは
・麹について
・ 麹と酵素のお話
・腸内環境のお話
★3種の塩麹作り
★おうち発酵ごはんの試食&レシピの説明
○甘酒のおはなし
・ 甘酒について
・甘酒の歴史
・甘酒の成分と働き
・甘酒の作り方
・かんたん甘酒の作り方
・フルーツ・野菜甘酒の作り方
・ 甘酒のご試飲
・お土産(ご自宅ですぐ作っていただける美味しい麹)
★おうち発酵ごはんの試食&レシピの説明
○醤油と醤(ひしお)のおはなし
・ 醤油について
・製造法
・醤油の種類と選び方
・醤とは
★醤の仕込み
★おうち発酵ごはんの試食&レシピの説明
○味噌のおはなし
・味噌の種類
・麹について
・味噌の造り方
・味噌の食べ比べ
★手前味噌の仕込み
★おうち発酵ごはん試食&レシピの説明
【参加費】
※各回、\6,000(税込\6,600)
※全講座、一括でお申し込みいただくと、参加費が
\24,000(税込\26,400)→\23,200(税込\25,520)となります。
【発酵らいふアドバイザー講座】
【おうち発酵ごはんステップアップ】全4回 ★各回ごとのご受講もうけたまわります
○乳酸菌のおはなし
・乳酸菌について
★実習 発酵ヤンニョム(キムチの素)・水キムチ作り
★おうち発酵ごはん試食&レシピの説明
○酵母のおはなし
・酵母について
★実習 りんご酵母作り
★おうち発酵ごはんの試食&レシピの説明
○酪酸菌のおはなし
・酪酸菌について
★実習 ぬか床作り
★おうち発酵ごはんの試食&レシピの説明
○酢酸菌のおはなし
・酢酸菌について
★実習 ポン酢・甘酒ピクルス作り
★おうち発酵ごはんの試食&レシピの説明
※発酵らいふ基礎講座・発酵らいふアドバイザー講座、各全4回ご受講されると、発酵らいふインストラクター講座をご受講できます。
【参加費】
※各回、\6,000(税込\6,600)
※各講座を単発でご受講いただけます。
※全講座、一括でお申し込み頂くと、参加費が
\24,000(税込\26,400)→\23,200(税込\25,520)となります。
【発酵らいふインストラクター講座】
★発酵を通して『整える生活』を提案していきます。
・きほんの発酵食の伝え方
・講義のポイント
・実技・仕込み
・教室の発信の方法 など
※発酵らいふ基礎講座をご受講の方を対象とした講座です。
※受講して頂いた方には、『発酵らいふインストラクター』の認定証をお渡しします。
※発酵基礎講座・4講座のレッスンの開催が出来るようになります。
★教室の開催やプラスの講座として、また発酵らいふ基礎講座の講師としてご活躍していただくことができます。
1日目(2講座)
2日目(2講座)
3日目(1講座)
★日程はご相談に応じます。
【参加費】
¥50,000(税込¥55,000)
オンライン・発酵らいふ基礎講座
【おうち発酵ごはんのきほん】全4回
○麹のおはなし
・発酵とは
・麹について
・ 麹と酵素のお話
・腸内環境のお話
★3種の塩麹作り
★おうち発酵ごはんのレシピの説明
○甘酒のおはなし
・ 甘酒について
・甘酒の歴史
・甘酒の成分と働き
・甘酒の作り方
・かんたん甘酒の作り方
・フルーツ・野菜甘酒の作り方
・ 甘酒のご試飲
・お土産(ご自宅ですぐ作っていただける美味しい麹)
★おうち発酵ごはんのレシピの説明
○醤油と醤(ひしお)のおはなし
・ 醤油について
・製造法
・醤油の種類と選び方
・醤とは
★醤の仕込み
★おうち発酵ごはんのレシピの説明
○味噌のおはなし
・味噌の種類
・麹について
・味噌の造り方
・味噌の食べ比べ
★手前味噌の仕込み
★おうち発酵ごはんのレシピの説明
【参加費】
\18,000(税込\19,800)
使用する麹はお届けいたします。
(それ以外の材料はご準備をお願いいたします)
オンライン【発酵らいふアドバイザー講座】
【おうち発酵ごはんステップアップ】全4回
○乳酸菌のおはなし
・乳酸菌について
★実習 発酵ヤンニョム(キムチの素)・水キムチ作り
★おうち発酵ごはんのレシピの説明
○酵母のおはなし
・酵母について
★実習 りんご酵母作り
★おうち発酵ごはんのレシピの説明
○酪酸菌のおはなし
・酪酸菌について
★実習 ぬか床作り
★おうち発酵ごはんのレシピの説明
○酢酸菌のおはなし
・酢酸菌について
★実習 ポン酢・甘酒ピクルス作り
★おうち発酵ごはんのレシピの説明
【参加費】
\16,000(税込\17,600)
(使用する材料はご準備をお願いいたします)
~発酵らいふアドバイザー講座~
【おうち発酵ごはんステップアップ】全4回
✰ 各講座を単発でご受講いただけます。
【日程】
① 乳酸菌のおはなし(発酵ヤンニョム(キムチの素) ・ 水キムチ)
② 酢酸菌のおはなし(ポン酢・ピクルス)
③ 酪酸菌のおはなし(ぬか床)
④ 酵母のおはなし(りんご酵母)
※各回、11:30~13:00
【参加費】
※各回、\6,000(税込\6,600)
※各講座を単発でご受講いただけます。
※全講座、一括でお申し込み頂くと、参加費が
\24,000(税込\26,400)→\23,200(税込\25,520)となります。
※発酵らいふ基礎講座・発酵らいふアドバイザー講座、各全4回ご受講されると、発酵らいふインストラクター講座をご受講できます。
★ライフスタイルラボでは、以下の感染予防対策を実施してまいります。
・スタッフの体調管理及び手指のアルコール消毒とマスク着用
・生徒様のご参加時の手指消毒及び体温チェック
・生徒様の講座中のマスク着用及び体調不良の際のご欠席のお願い当面は皆さまにご不便をおかけすることもあるかと存じますが、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。人数を制限させていただき、開催をさせていただきます。
★事前予約制
セミナーご予約カレンダーのご希望の日程からご予約ください。
折り返しご予約確定のメールをお送りいたします。
当講座は受講料の前振込をお願いしております。
ご予約確定メールに振込先をご案内させて頂きます。
*キャンセルポリシー
開催1週間前までのキャンセルは全額返金いたします。(振込手数料差引額)開催6日前よりのキャンセルは材料の発注および仕込みのため、ご返金は原則としてお受けいたしかねますので、予めご了承ください。
【発酵らいふインストラクター講座】
★発酵を通して『整える生活』を提案していきます。
・きほんの発酵食の伝え方
・講義のポイント
・実技・仕込み
・教室の発信の方法 など
※発酵らいふ基礎講座をご受講の方を対象とした講座です。
※受講して頂いた方には、『発酵らいふインストラクター』の認定証をお渡しします。
※発酵基礎講座・4講座のレッスンの開催が出来るようになります。
★教室の開催やプラスの講座として、また発酵らいふ基礎講座の講師としてご活躍していただくことができます。
全7講座(3日間)
1日目(2講座)
2日目(2講座)
3日目(1講座)
★日程はご相談に応じます。
【参加費】
¥50,000(税込¥55,000)
★ライフスタイルラボでは、以下の感染予防対策を実施してまいります。
・スタッフの体調管理及び手指のアルコール消毒とマスク着用
・生徒様のご参加時の手指消毒及び体温チェック
・生徒様の講座中のマスク着用及び体調不良の際のご欠席のお願い当面は皆さまにご不便をおかけすることもあるかと存じますが、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。人数を制限させていただき、開催をさせていただきます。
★事前予約制
セミナーご予約カレンダーのご希望の日程からご予約ください。
折り返しご予約確定のメールをお送りいたします。
当講座は受講料の前振込をお願いしております。
ご予約確定メールに振込先をご案内させて頂きます。
*キャンセルポリシー
開催1週間前までのキャンセルは全額返金いたします。(振込手数料差引額)開催6日前よりのキャンセルは材料の発注および仕込みのため、ご返金は原則としてお受けいたしかねますので、予めご了承ください。
場所:Life-Style lab. 葉菜水木
東京都文京区大塚5-22-2 2F
tel: 03-5981-8271
■ 東京メトロ 有楽町線 護国寺駅より徒歩6分
■ 東京メトロ 丸の内線 新大塚駅より徒歩6分
http://life-stylelab.com/
講師
小林 さち杏(こばやし さちこ)
酵素栄養学を学ぶ中、発酵食の大切さを実感。
微生物、菌たちのパワーに魅せられて発酵ライフ実践中。
身体に良いうえ美味しい発酵食を『おうちごはん』としてお伝えします。
ライフスタイル ラボ 代表
・発酵料理研究家
・発酵ライフコーディネーター
・醸せ師範
・利き酒師
・腸美人コンシェルジュ・プロ
・中医薬膳師
・家庭薬膳アドバイザー
・ジュニア野菜ソムリエ
・豆腐マイスター
・おから味噌インストラクター
・味噌ソムリエ
・だしソムリエ
・ファスティングカウンセラー
・さとう式公認インストラクター
・酵素栄養学指導師
・酵素栄養学基礎講座認定講師
主催:発酵らいふラボ